代表 ご挨拶

はじめまして。
2025年8月より、地元山口県で社会保険労務士事務所ブルーフィールズを開業予定の代表、高瀬佑也と申します。

これまで、私は大企業から中小企業まで、さまざまな業界に携わってまいりました。

大学卒業後、IT企業に勤務し、パソコン関連の相談や業務のデジタル化支援を担当していました。
具体的には、テレワーク(VPN)の構築やクラウドサーバーの導入、パソコンやビジネスフォン、複合機の設定・導入支援などを行っていました。

そしてコロナ禍を経て、経営者の皆様から「人手不足」「IT導入補助金」「従業員とのトラブル」など、さまざまなご相談をいただくようになりました。
この経験を通じて、ITだけでなく、経営や人事の問題にも携わりたいと強く思うようになり、企業のリソース(ヒト・モノ・カネ)の中でも、特に“ヒト”の問題をサポートする仕事を一生の仕事にしようと決意し、26歳で社会保険労務士の資格を取得しました。

その後、社労士事務所での経験を積み、主に建設業や飲食店への、労務相談・就業規則の作成・給与計算・労働社会保険手続きなどを行ってきました。
建設業では独特の労働保険手続き、飲食業では複雑な給与計算に対応するなど、業界特有の課題に取り組んできました。
これらの業務は毎年法改正があり、最新情報を確実に把握しないと、従業員との信頼関係や行政からの指導リスクが生じるため、常に正確かつ迅速な対応が求められます。

特に中小企業では、給与計算や労働社会保険の手続きなどを代表者や事務員が担当しており、その負担やリスクが高いことが多いと感じています。
私たちブルーフィールズは、これまでの経験と知識を生かし、地元企業の経営者様が抱える人事労務の課題に、山口県で1番!気軽に相談しやすい社労士を目指し、真摯に対応していきたいと考えております。

また、私たちの強みは、平均年齢30歳という若いチーム(※業界平均55歳程)による早いレスポンスと、
ITスキルを活かしたパソコン周りのご相談にも対応できる点です。
他の事務所にはない、大きな特徴であり、強みだと考えております。

そして、事務所の経営理念として、『真摯に・真面目に・愚直に』を掲げています。
これは、前職の社労士法人代表の教えです。
この姿勢を大切に、地元山口県で経営をされている皆様のお力添えをしたいと考えています。
私たちと一緒に、「経営者も従業員も働きやすい会社」を作り上げていきませんか?

2025年8月~社会保険労務士事務所 ブルーフィールズ
代表 高瀬 佑也

事務所概要


事務所名: 【2025年8月から】社会保険労務士事務所ブルーフィールズ

代表者: 高瀬 佑也

所在地:
〒現在開業準備中・・・

電話番号:
090-4573-3243